白銀ノエルさんは、今回の配信に15分遅刻した理由から話し始めました。自撮りカメラが動かず、Wi-Fiの接続問題が原因だったそうです。配信は無事に再開でき、まずは謝罪から入りました。
その後の雑談では、以下のような多岐にわたるトピックが話されました。
・お盆休みと山の日
- 日本のお盆の伝統(ご先祖様がきゅうりの乗り物に乗ってくるといった話)に触れつつ、今年はお母様がわんちょむの術後の経過を見に来るため、長崎・五島列島にあるお墓参りには行けないと話しました。
- 五島列島へのお墓参りは、飛行機とフェリーを乗り継ぐ必要があり、台風などで運休になることもあって「難易度が高い」と述べています。
- 配信の翌日が「山の日」であることに触れ、2016年に制定された8月11日の国民の祝日であることを説明しました。ノエルさん自身は暑いので8月に山に登りたくないと考えていますが、山の上にいる方が涼しいのではないかと推測しています。
- 8月26日が「インターナショナルドッグデー」であり、視聴者の犬の写真を募って紹介する企画をしたいと述べました。
ゲームに関する話題
- 次のゲーム配信で何をプレイするか悩んでいると語りました。最近では、ぺこらさんにプレゼントされたホラーゲーム「フォークロード」や「ポケットモンスター銀」をクリアしたそうです。
- ホラーゲームの「サイレントヒル」や「サイレン」は非常に苦手で、特に「サイレン」は二度とやりたくないと強調しました。
- 名作として知られる**「Undertale」をまだプレイしたことがなく、配信でプレイしてみたいと意欲を見せました。
- 「龍が如く0」もプレイしたいが、追加コンテンツがあるSwitch 2版を待っていると話しました。
- Switch 2がなかなか当たらないという悩みがあり、家電量販店のクレジットカードを作る必要があるかもしれないと冗談交じりに語りました。
・クレジットカード停止とWancoMの治療費
- 法人用と個人用の両方のクレジットカードが限度額を超えて停止していることを明かしました。
- 個人用カードの停止原因は、わんちょむの動物病院での治療費(CT検査、エコー、手術、入院費など)が1ヶ月で約100万円に達したためと説明しました。
- 診察時にカードが使えず、近くのコンビニATMに走って現金を用意した恥ずかしいエピソードも披露しました。その際、ルイ・ヴィトンの犬用キャリーケースを持つ裕福な「マダム」がいて焦ったと話しています。ノエルさん自身は数千円のキャリーケースを使っているため、70万円以上するルイ・ヴィトンの犬用キャリーケースには驚いたそうです。
・ポップマートのキャラクターとコレクション
- フブキさんのサブアカウントの投稿から、フブキさんもポップマートの「ルールー(LULU)」(豚のキャラクター)が好きであることを知り、ノエルさんもルールー(LULU)の大ファンで一時期大量に集めていたと話しました。
- 現在は引っ越しのため、コレクションは段ボールにしまわれているそうです。
- 最近流行りのポップマートの「ラブブ(LABUDU)」についても触れ、店舗に入れないほどの人気ぶりを語りました。
・生活環境と家事
- 地下の配信部屋がある1階建ての家であるため、虫(アリは見たことがあるがゴキブリはいない)が心配だと話しました。
- 週に一度、4時間家事代行サービスを利用しており、QOLが上がったと語りました。洗濯物の畳み作業も依頼しているそうです。家事代行を頼むきっかけはマリンさんの勧めだったと話しました。
・ホロメンとの食事会(しゃぶしゃぶ)
- ルイ姉、わためぇ、奏ちゃんとしゃぶしゃぶを食べに行ったエピソードを詳細に語りました。
- 奏ちゃんが遅れて合流し、ポン酢を大量にこぼしてしまったハプニングがありました。その際、ノエルさんが無意識に「しょうがないね」と言ったところ、ルイ姉から「ママみたい」と突っ込まれたそうです。わためぇはマイペースに枝豆を食べ続けていたと話しています。
- 奏ちゃんが鍋にレタスを丸ごと入れてしまい、ルイ姉からツッコミが入ったことや、鍋の電源が切れていて10分ほど煮立たなかったことなど、食事中のほのぼのとした出来事を語りました。
・映画鑑賞と人生観
- 映画「国宝」を観て感動し、3時間があっという間に感じられるほど面白くて泣いたと話しました。奏ちゃんはポルカさんと観に行ったものの、泣く理由は分からなかったそうです。
- 今後奏ちゃんと「スーパーマン」を観に行きたいと述べました。
- 人生観が変わるような作品を観たいという願望があり、「攻殻機動隊」をいつか観たい作品の一つとして挙げました。また、「ファイナルファンタジーX」の歌舞伎も観に行ったことがあり、感動したと話しました。
・その他
- 過去にぺこらさんから電車賃2000円を借りたエピソードを披露し、初期の頃はカツカツで生活していたことを明かしました。返済したはずだが、念のため今度ぺこらさんに会うときにお菓子を持っていこうと話しました。
- 大分県の観光地として、温泉や自然、食べ物(とり天、カボス、琉球丼)の他、大分空港と大分駅を結ぶ「ホバークラフト」を挙げました。ホバークラフトは日本でも珍しい水陸両用の船で、時速100kmで移動できるそうです。ノエルさん自身も乗ったことがなく、乗ってみたいと語りました。
- 自身のキャリアの成功は「運」ではなく、日々の活動やファンからの応援の積み重ねであるという考えを述べました。
- 8月15日20時から白銀ノエルの新衣装お披露目と新曲・ミュージックビデオの発表があることを告知しました。同時に6周年記念グッズも販売され、単価が高いものもあるがお手頃なものも用意される予定だそうです。
- マイクラ企画として、BIG3(すばるさん、ノエルさん、ラミィさん)をモチーフにした「シリーズ相撲」のステージをクリエイティブモードで作りたいと語り、視聴者から設計図を募集する可能性に触れました。
- VRチャット用の衣装をいくつか購入しているが、一部は胸元が露出しすぎて配信NGになったものもあると明かしました。
・スパチャ読みと視聴者へのメッセージ
スーパーチャットでは、視聴者からの誕生日メッセージや、内気な性格を変えたいという相談に「無理せず、楽しみながら変わっていこう」とエールを送りました。
府内戦紙の公式番組スタッフさんからのスーパーチャットも読み上げ、感謝を伝えました。
今後も活動を頑張っていくこと、そして夏バテや熱中症に気をつけるよう視聴者に呼びかけました。
まとめ
今回の配信は、ノエルさんのプライベートな一面や、ホロメンとの交流、そして今後の活動に対する意欲が垣間見える、盛りだくさんの雑談でした。
コメント